事業内容 Service

株式会社amplified wai's curator(アンプリワイズ) 産業医と協業し顧問先企業の産業保健の支援活動をしています。主に産業理学療法士による労働環境改善に関する企画、調査、運営、受託、並びにコンサルタント業務を提供しています。

株式会社amplified wai's curator(アンプリワイズ) 産業医と協業し顧問先企業の産業保健の支援活動をしています。主に産業理学療法士による労働環境改善に関する企画、調査、運営、受託、並びにコンサルタント業務を提供しています。

那覇市小禄(沖縄産業支援センター)にて、毎月1回セミナー開催中 13:00-16:30 2025年7月-12月

代表プロフィール紹介

企業の腰痛予防専門家が作業環境改善のイノベーターとして、企業で人が辞めない組織体制づくり支援で活動中。

2015(平成27)年より、10年で3,000社の企業相談の実績を持つ。企業の腰痛対策には、体と心、そして自分ゴトになる、この3つのキーワードが重要だと気付く。

従業員50~250名の作業現場で起こる腰痛問題や、人材流出に悩む企業の問題を可視化することで、「長く働き続けたい」と想える環境づくりに強い使命感を持つ。

また、地方労働基準監督署の労災専門官や、産業看護師・産業医からは、「実務担当者や従業員の個別の悩みを聴き出せて、その対策を落とし込んでくれる点で貴重な存在」だと高い評価を得る。新聞メディアで掲載多数。

主な著書に「質問から始める新しい産業理学療法」がある。電子書籍より出版。企業と従業員の腰痛問題を解決するための「質問型産業理学療法®(第6501167号)」を商標登録取得する。電子書籍ではリリース当初、「kindle本売れ筋ランキング1位」17冠を達成する。

専門家活動だけでなく、アフターコロナで経済市場が激変した観光業などのバックヤード業務を経験することで、いまの企業や従業員の価値観の更新を続けている。

最近では企業の嘱託産業医からの紹介案件が増えている。

作業管理士、産業理学療法士、EAP(従業員支援プログラム)コンサルタント、その他。

kindle本「質問からはじめる新しい産業理学療法:転職・副業・独立しないでスタート!」

kindle本「質問からはじめる新しい産業理学療法:転職・副業・独立しないでスタート!」

会社概要 腰痛と人材流出の問題を両輪で解決し、長く働き続けられる環境をつくる(株)アンプリワイズ

従業員と企業に真剣に向き合うことで、人が長く働き続けたい環境をつくる専門家

会社概要

お電話でのお問い合わせ

050-1808-8175(AI秘書)

受付時間 24時間対応

メールでのお問い合わせ